お知らせ・報告 ←前の年 2025年 次の年→
2025.5.11(日) 令和7年神田祭のお知らせは随時掲載中
![]() |
令和7年神田祭のお知らせは決まり次第掲載いたします。
2025.5.30(金)
定期総会と神田祭直会(なおらい) のお知らせ
初夏の候、会員の皆様には町会運営に格段のご協力をいただき誠に有難うございます。
さて下記のとおり第69回定期総会ならびに神田祭直会を開催することとなりました。 ご多用のところ大変恐縮に存じますが、万障お繰り合わせの上ご出席いただきたくご案内申上げます。なお出欠票の提出は 5月23日(金)までに 田近町会長宅(20番地 越後屋ビル)の 町会専用ポストに投函してください。未記入箇所のある場合や期日までに投函されない方の議決は議長に委任したものといたします。なお総会の議決結果については後日町会のホームページに掲載いたします。
記
1.日 時 5月30日(金) 午後6時30分
2.場 所 「漢 陽 楼」2階
3.総 会 (午後6時30分より)
【議事】① 2024年度事業報告 ② 同、決算報告 ③ 同、監査報告
④ 2025年度事業計画 ⑤ 同、予算案 ⑥ 田近町会長の
勇退に因り新町会長の選考
4.神田祭 直会(午後7時より)
◎総会・直来のご案内及び出欠表、総会資料は後日書面にてお届けいたします。
2025.4.26(土)
4/24 役員会報告
4月24日(木)午後5時30分より近隣会議室にて役員14名の出席のもと神田祭の最後の打合せと総会に関する会議が開催されました。
主な議題は賛助金の集計報告、神田祭までの町会スケジュールと祭礼期間中の時間割や役割分担等の最終確認。 総会については町会員に配付する「お知らせ」の内容チェック、総会および直会の進行予定の確認でした。
連休が明けると直ぐ神田祭が始まります。町会員の皆さまには是非とも足をお運び頂き日本三大祭をご堪能ください。
総会については後日ご案内を配付します。 大勢の会員の方のご出席をお待ちしております。
2025.4.15(火) 新町会員紹介
14番地第3万水ビル「酒と飯 おしょろ」様
2025.4.6(日) 役員会報告
4月4日(金)午後5時30分より近隣会議室にて役員14名の出席のもと、第2回神田祭会議が開催されました。
主な議題は神田祭協賛金その他の詳細事項の検討および決定。協賛金申込書や祭礼日程表の最終確認、集金の打合せ等。
次回(第3回)神田祭会議は総会の準備打合せも含め4月24日(木)に行います。
町会員の皆さまには近日中に協賛金のご案内にお伺いいたしますのでご協力を宜しくお願い申し上げます。
2025.3.17(月) 役員会の報告
![]() |
2025年3月14日(金)午後5時30分より近隣の会議室で役員会が12名の役員出席のもとに開催されました。
主な議題は神田祭関係(第1回目)で、以下の項目が検討、決定されました。1.日程の確認 2.祭典委員名簿の作製 3.町会員宛ての「祭礼のお知らせと協賛金のお願い」の作製 4.祭礼予算案の策定 5.その他
詳細については後日HPに掲載します。
なお今後の役員会は、第2回目:4月4日(金)、第3回目:4月24(木)の予定です。 総務部・沢田喬史
2025.3.10(月) <千代田区> 区制78周年記念日表彰
千代田区制78周年記念日3月14日 小関浩司・林勇の両氏が表彰されます。
おめでとうございます。
2025.3.7(金) <東京消防庁>3月1日から7日まで春の火災予防運動
3月1日(土)から同月7日(金)までの一週間、春の火災予防運動を実施します。この運動は、都民の皆さまに防火防災意識や防災行動力を高めていただくことにより、 火災の発生を防ぎ、万が一発生した場合にも被害を最小限にとどめ、火災から尊い命と貴重な財産を守ることを目的としています。
◎ 電気火災が増えています!
浅草消防署管内における令和6年中の火災件数は19件で、そのうち15件が電気や電気製品にかかわる火災(「電気火災」)でした。(速報値)
東京消防庁管内においても、全火災件数に対する電気火災の割合は近年大きく増加しています。
また、スマートフォンやモバイルバッテリーなどリチウムイオン電池を搭載した製品からの出火が増えています。
電気製品は普段から点検・清掃を適切に行い、使用時は必ず取扱説明書をよく読んで正しく使用しましょう。
2025.2.28(金) <警視庁>警視庁本部等の代表番号が表示される特殊詐欺のアポ電に注意!!
最近、警察官を装った詐欺の電話が激増しています。
着信画面に、警視庁の代表番号(03-3581-4321)や末尾が(0110)の警察署代表番号を偽装表示させ、警察官からの電話と信用させる手口です。
まずは落ち着いて一旦電話を切り、家族や知人に相談してから折り返しましょう。
通話内容に不審点があれば、最寄りの警察署、交番へ通報してください。
【問合せ先】警視庁特殊詐欺対策本部 03-3581-4321(代表) (内線39172)
2025.2.27(木) サロンだより配布
![]() |
寒さも少し和らぎ、陽だまりの暖かさに春を感じます。
湯島天神の梅も見頃を迎えつつあるようです。
お出かけしてみてはいかがでしょうか。
季節の変わり目は体調を崩しがちです。
くれぐれもご自愛ください。
2025.2.2(日) 節分会
小川町の守護神幸徳稲荷神社で、神田明神より神職をお招きし節分会が行われ一年の幸福を祈りました。
福豆は3日お配りします。




2025.1.30(木) 新町会員紹介
富士見坂 矢口殿 20番地日比ビル3階
2025.1.30(木) <千代田区>令和7年度奨学金制度(給付型)
一般財団邦人 知多和育英会
千代田区に居住し、勉学意欲があり、高い志を持ちながら、経済的理由などで修学困難な方に修学上必要な学資金の一部を援助(給付)します。詳しくはお問合せ下さい。
申請期間:令和7年2月1日(土)から3月26日(水)まで
問合せ・申込み:千代田区社会福祉協議会 在宅サポート課 電話3265-1901
2025.1.29(水) サロンだより配布
![]() |
あけましておめでとうございます
お健やかに初春をお迎えのことと存じます
今年も皆さまに寄り添えるよう、福祉部の活動に励んでまいります
引き続きよろしくお願い申し上げます
寒さ厳しい折り、ご自愛ください
2025.1.29(水) 新町会員紹介
(株)湯島・焼肉牛スター殿 14番地ひらきビル2階
2025.1.25(土) 新年懇親会アルバムに掲載しました
アルバムに掲載しましたのでご覧下さい。
2025.1.25(土) 令和7年 新年会のお知らせ
![]() 2025新年会 |
神田明神新春昇殿参拝と銀座アスターお茶の水賓館でのお食事
日付:令和7年1月25日
集合場所:午前11:15 神田明神 明神会館
11:30 神田明神 新春昇殿参拝
(参拝後、一緒に移動)
12:30 銀座アスターお茶の水賓館にて新年会
会費:1人7,000円 当日集金(2ドリンク付き、追加は各自別会計)
申込:12月25日以降、17:00過ぎから文化部 江本(カロリー)まで
電話で申し込み。1家族、事業所2名まで。
090-8503-7729
定員36名





2025.1.7(火) 令和7年元旦 恭賀新年
![]() |
新年、明けましておめでとうございます。皆さま、健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。
旧年中は町会運営にご協力を頂き、誠に有難うございました。本年もどうぞよろしくお願い致します。
小川町3丁目西町会 役員一同