戻る
<< 前月  2014年11月  次月 >>
 佐原C.C early bird  2014/11/15-19:10
風もなく、暖かくゴルフ日和。写真を撮る余裕があるということは、スコアは?等と言う質問は無しにして下さい。

 交通死亡事故の発生について 交通部  2014/11/17-23:55
■交通事故に注意■
 都内では、11月10日から16日までの間に、交通事故により3人の方が亡くなられています。
●ドライバーの皆さんへ
交差点や横断歩道付近では、横断している歩行者や自転車がいないか、前方や周囲の安全をよく確認しましょう。
●高齢者ドライバーの皆さんへ
運転に自信がなくなったら、家族から「運転が心配」と言われたら、運転免許自主返納をお考えください。
●歩行者、自転車利用者の皆さんへ
青信号で横断歩道を渡るときも、車の動きに注意して、安全を確認してから渡りましょう。また、早朝や夜間の外出時は、明るく目立つ色の服装や、反射材用品等を身につけ、ドライバーに自分の存在をアピールしましょう。
※例年、これから年末にかけて交通事故が増える傾向にあります。皆さん一人一人が交通ルールとマナーを守り、交通事故防止に努めましょう。
【問合せ先】交通総務課 03-3581-4321(内線50212)

 中村さんありがとうございました 管理人  2014/11/21-16:26
11月17日の更新後3西ホームページが正しく掲載されなくなりました。
私では何も対処することができず、大好き神田の中村さんに復旧のお願いをいたしました。お忙しい中2日間にわたりなおして頂き、元の状態に表示できるようになりました。
困ることがあるといつも中村さんに助けて頂いています。深く感謝するとともに、3西ホームページが中村さんに支えられていますことを皆さんにお伝えしたくここにご報告いたします。

 紅葉狩り big bear  2014/11/20- 8:58
秋を探しに 香嵐渓から和紙と うだつ の街美濃へ、そして白川郷から高山へ、、。
千キロのバスの旅でした。

  big bear  2014/11/27-11:43
テレビの中の紅葉狩り、ってありかな?

 紅葉たより㈰ early bird  2014/11/25-16:49
11月24日駿河台、三井住友海上付近

 避難所会設訓練 early bird  2014/11/21-22:15
町会からは12人が参加しました。私達は衛生、救護部でトイレの製作が担当です。MさんSさんが頑張っていました。何時来るかも知れない災害の備えの大切さを実感しました。
トイレ作製中
トイレ作製中
発電機作動
発電機作動

 神田警察署(侵入窃盗多発) 防犯部  2014/11/27-23:33
三崎町地区一帯で、侵入窃盗被害が多発しております。
【問合せ先】神田警察署 03-3295-0110(内線2632)
 転載 管理人  2014/11/28- 9:14
電子回覧板に掲載しました

 オレオレ詐欺入電中(万世橋署) 防犯部  2014/11/27-23:32
■本日、千代田区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。
■電話の内容
・お金を借りられる所を知らないか
■この後、犯人は、金銭を求める電話をかけてきます。
★不審な電話は、すぐ110番!
★被害防止の決定版!
『特殊詐欺根絶アクションプログラム・東京』
参加企業・団体募集中!
詳しくはパソコン、スマホで
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/han_furikome/13_e_learning.htm
にアクセス
【問合せ先】万世橋警察署 03-3257-0110(内線2162)